今回はちょっとためになる話題を。
生きものの調査をしていると「これってもしかして…」ってことがあります。
でもそれって他人から見たら「たまたまじゃないの?」てことが多いです。
今回は、そういったせっかくのデータを客観的に分析・評価するための方法を勉強したいと思います。
日時2013年2月23日(土) 11:00〜18:00
会場とちぎボランティアNPOセンター ぽ・ぽ・ら 研修室A
(〒320-0032 宇都宮市昭和2-2-7)
参加資格・定員どなたでもご参加いただけます。定員20名
参加費オオタカ保護基金正会員・支援会員・学生(大学院生含む) 2,000円 / 一般 3,500円
持ち物統計解析ソフト「R」をインストール済のノートパソコン・筆記用具・お弁当。
ノートパソコンをお持ちでない方の参加も可能ですが、当日パソコンの貸し出しはいたしませんのでご了承ください。
講師村瀬 香 (農学博士)
( NPO法人オオタカ保護基金研究員・東京農工大学農学部非常勤講師・東京学芸大学教育学部非常勤講師)
申し込み・問い合わせ先NPO法人オオタカ保護基金事務局
TEL : 028-627-8970 FAX : 028-627-7891 E-mail : goshawk@sea.ucatv.ne.jp
詳しくはチラシを御覧ください。
チラシ申込書
posted by goshawk at 09:13|
Comment(0)
|
その他