スマートフォン専用ページを表示
オオタカ保護基金の活動日誌
NPO法人オオタカ保護基金のブログです。
日々のさまざまな活動について紹介していきます。
<<
「サシバの里」シンポジウム2012 後半
|
TOP
|
TBS「風の言葉」で活動が紹介されます!
>>
2012年02月10日
「サシバの里」シンポジウム2012 After
〜シンポジウム終了後〜
パネラー、スタッフ、市貝町の方々で「隆」にてミニ懇親会を行いました。
電車の時間もあり、1時間足らずでしたが、とてもにぎやかな一時でした。
皆さん、1日本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
乾杯の音頭は、柳生会長の言葉を借りて
「たしかな未来は、なつかしい風景の中にある」かんぱ〜い!
タグ:
シンポジウム
市貝町
posted by goshawk at 22:02|
Comment(0)
|
その他
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
カテゴリ
日記
(4)
保全活動
(15)
調査活動
(1)
観察会
(18)
その他
(13)
検索ボックス
最近の記事
(12/11)
自然が織りなす豊かな里山を生かしたまちづくり シンポジウム&説明会の開催
(09/26)
”塩原クマタカの森の自然観察&森づくり活動”のご案内
(09/25)
”秋の田んぼの生きもの観察会&里山保全活動”のご案内
(09/10)
2013年秋 自然体験活動
(06/07)
田んぼの生きもの観察会&里山保全活動
最近のトラックバック